ガールズ世代を超えた女性釣りビギナーのための『釣り女部』

海釣りデビューしたばかりの50代女性による釣り初心者のための女性目線かつコスパ重視の情報ブログです。

釣ったクジメやアイナメをレンチンお手軽煮魚にしていただきましょう

time 2016/01/31

釣ったクジメやアイナメをレンチンお手軽煮魚にしていただきましょう




ブラクリ風仕掛けでクジメを釣りました。
餌はアオイソメ♪
クジメ2016_01_27

クジメは煮魚にすると美味しいと聞いたので、やってみました★
下ごしらえまでしておけば、電子レンジで10分足らずで完成するお手軽なんちゃって煮魚です!

sponsored link

【下ごしらえ】

今回は、ウロコと頭と内臓だけを取るだけ。あとは丸ごと煮ちゃうので(^^)

  1. 持ち帰った魚のヌメリを流水で取ります。
  2. ウロコを取ります。
  3. 細かい部分のウロコを包丁の先でしっかり取ります
  4. 流水で魚もまな板も包丁もキレイに洗います
  5. 頭を落とします。
  6. 腹部分を内臓を傷つけないように切り開きます。
  7. 流水で流しながら内臓を取り出し、
    背骨の下にある血合いも包丁の先などでこそげて、中をキレイに洗います。
  8. 流水でまな板も包丁も自分の手もキレイに洗います

※食中毒の原因になる腸炎ビブリオは真水では増殖できません。
※内臓を出すまでは、上記にあるように、こまめに流水で魚・包丁・まな板・手を洗いましょう。
※もちろん調理が終わったら、調理道具をしっかり洗剤で洗ってね!

【レシピ】

  1. クジメレシピ1
    身の両側にバツ印に切れ目をいれておきます。
  2. クジメレシピ2
    耐熱容器に煮汁を準備します。(ストレートめんつゆ50cc+料理酒50cc+おろししょうが適量)
  3. クジメレシピ3
    ふんわりとラップをかけて電子レンジで2分加熱します。
  4. クジメレシピ4
    魚を入れて真ん中あたりに切込みを入れたクッキングシートで落し蓋をし、ふんわりラップをかけて電子レンジで2分加熱します。
  5. クジメレシピ5
    魚をひっくり返して、落し蓋、ラップをして電子レンジで2分加熱します。
  6. クジメレシピ6
    皿に盛り付けて出来上がり!

食べる前に、いったん冷ますと味がしみこみやすいですよ!
粗熱をとるだけでも、だいぶ違います。
煮物はなんでも一晩置いたほうが、より味がしみやすいですね^^

アイナメ、カサゴ、メバル、カレイ、煮魚に合うお魚、なんでも応用できますよ!
煮汁の分量は魚の大きさや容器の大きさにあわせ、半身が浸るくらいの量で、お好みで調節してくださいね☆
めんつゆ:料理酒が1:1だと少し濃い味に仕上がります。薄目がお好みの場合、料理酒の割合を多めに!

【教訓】

包丁の切れ味が悪いと、きれいに身に切れ目が入らない^^;
切れ込みは幅がありすぎたり深すぎると煮上がったときに美しくない^^;
切れない包丁より、キッチンバサミのほうが腹を開きやすい^^;

【アイナメとクジメの見分け方】

タモレもよくわからなくて、釣ったのはアイナメだと思ってました。
調べてみると、下記のような違いがあるそうです。

アイナメは尾びれは逆扇形で真ん中が体側にへこむ、側線は5本。
クジメは尾びれは扇形で真ん中が体と反対側に出っ張る、側線は1本。

 

sponsored link

down

コメントする




CAPTCHA


釣り具代をお得に稼ごう

書いている人

タモレ☆釣り女部

タモレ☆釣り女部

いつのまにか釣り歴4年の50代女性。コスパ重視で釣女ビギナー生活中!普段の姿は犬・猫大好きな普通の事務のおばさん。陸っぱりやエリアトラウトのネット仲間ができるとうれしいです。経験者からのご指南もいただけると感激です! [詳細]

サイト内検索

タモレ☆釣り女部のツイート



sponsored link

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。